半自動梱包機 GKR-900導入
2021/12/21
日常の話
移転をして約一か月半が経ちました。
ここで積年の夢が叶いました梱包機を導入しました
MOPACKというメーカーさんのGKR-900という半自動梱包機です。
今まで場所を取るので導入を諦めていましたが、
今回は倉庫が広い!
でも広さだけが理由ではありません。
最大の理由はスタビライザーリンクです。
2021年初頭からスタビリンクの販売を開始して一年間で約1500本の販売をしました。
梱包が大変なんです。
主にストレッチフィルムを使っていましたが、フィルムは巻き始めが大変です。
例えばスタビリンク20本を出荷する場合、
その20本が崩れないように両手で固めながら持ち上げる必要があります。
2022年からは更なる販売増を目指し大幅に在庫品番を増やします。
負担軽減と迅速な出荷をするために梱包機導入となりました
天板のフィルムはいつ剥がそうか…
とりあえずスタビリンク3本を梱包してみます。
この溝にPPバンドを差し込みます。
起動はペダルなどは使いません。
この溝の奥にスイッチが付いています。
PPバンドの先端がスイッチを押すと梱包が開始されます。
余分な操作が無いのでこれはかなり楽です
梱包機起動!
シュっと一瞬で完了です
梱包機がたくさん活躍出来るよう、安定した国内在庫と受注に励みます